2024-10

お金

ファンドが解散「繰上償還」すると投資期間が台無しになる。

10月11日にPayPayアセットマネジメントの事業終了が発表された。2025年9月末を目途に事業を終える予定とのことで、同社が運用する投資信託については、「運用会社の変更」または「繰上償還」となる。「繰上償還」はファンドの解散で、その時点...
お金

8月の「日銀ショック」で溶けた評価益が盛り返してきた。

8月の「日銀ショック」で含み益は3割になった(7割が溶けた)が、狼狽売りせずに運用を続け、さらに買い足しをしてホールドした結果、10月15日の時点で含み益は盛り返し、ほぼ戻してきた状況である。ロボアドバイザー2社と「eMAXIS Slim ...
お金

世界のGDPランキング将来予測とインデックス銘柄入れ替え

「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)(通称:オルカン)」のベンチマークであるMSCI ACWI(モルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナル オール・カントリー・ワールド・インデックス)は3か月に1回、インデッ...
お金

オール・カントリーとは言っても、いろいろあるようだ。

ほったらかし投資術の王道、「長期」「分散」「低コスト」な「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)(通称:オルカン)」に対抗する投資商品が増えてきた。10月1日から、オルカンよりも信託報酬率が低い「SBI全世界高配当株式ファ...
お金

2024年9月末時点の運用状況をまとめます。

ロボアドバイザー2社と運用コストが低いインデックスファンドである「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)(通称:オルカン)」の2024年9月末現在の運用状況をまとめる。私が目標とする資産運用は以下である。物価の上昇率と同じ...